クロスファイア: ウォーゾーン、どんなゲームかレビュー!面白いポイントやプレイ評価 [PR]
更新日:2021/4/3 公開日:2021/3/23

ストラテジーゲームの最高傑作!リアルタイムで戦略シミュレーションが楽しめるストラテジー!
クロスファイア: ウォーゾーン
JOYCITY Corp.
- 1078
- 全体的にクオリティが高く、よくある作りのストラテジーゲームとは一線を画すレベルなので、ストラテジーが好きな人には是非オススメ!
- フィールドバトルはリアルタイム型対戦システムになっており、PvP、PvEともに白熱のバトルが楽しめるぞ!
- 拠点要素もあるので、自分の拠点をどんどん発展させていきより有利にゲームを進行していこう!

🎉初心者応援!お得な課金情報🎉
課金要素はかなり多いが、特段必ず課金すべきものはなく、無課金でも問題なく楽しめるので課金の必要性は低い。
※ スタッフのプレイ動画です。
こんな人におすすめ!
- ストラテジーが好きな方!
- 戦略を練るのが好きな方!
- 自分の基地を発展させたい方!
ずーっと楽しい!
長ーく遊べるオススメのゲーム!
どんなゲームかスタッフが解説!
総合評価
3.10
グラフィックス | |
---|---|
BGM | |
ストーリー | |
コンテンツ | |
ゲームバランス | |
UI・操作性 | |
サポート機能 | |
動作・ネットワーク | |
イベント | |
アップデート |
まずはナターシャと一緒にチュートリアルを進行させよう!

まずはナターシャの指示に従ってゲームを進行していこう!
ここである程度のゲームの流れを把握出来るので、しっかりここで基本をマスターしておこう!
チャプターをタップするといつでもクエストを確認出来るぞ!

やる事が分からなくなった場合はメイン画面左下のチャプターをタップすれば次にするべき事が分かり、オートでその場所まで移動してくれるので詰んだりする心配は一切無用!
安心してどんどん進めていこう!!
戦車を生産して戦闘に出撃させよう!!

戦車工場では戦車を生産することができ、戦闘で使用出来るぞ!
かなり強力な戦車が多いので戦闘を有利に進める為にもしっかり戦車を生産しておこう!
兵隊を訓練して戦闘に参戦してもらおう!!

兵営では、歩兵やスナイパー、ランチャー兵など様々な兵士たちを訓練出来るぞ!
兵士を訓練すると自分の兵隊として使用できるようになるので、戦闘に挑む前は必ず訓練しておく事を忘れずに!!
フィールドでは略奪バトルが楽しめるぞ!!

戦闘はフルオートで進行するのでサクサク略奪出来るぞ!

フィールドに移動するとオープンワールドのフィールドへ移動出来る。
ここではNPCの基地や他のプレイヤーの拠点に攻め込み、資源を奪ったりする事ができるぞ!
兵力と戦車の強さが勝利の鍵を握っているので、しっかり両方ともその時点でのマックスまで強化した上で略奪をしてみよう!
このゲームでのフィールドでの戦闘は完全フルオートなので、しっかり自分の兵隊や戦車、ヘリの編成をしておく事が重要だぞ!
拠点に迫りくるゾンビを全滅させよう!!

このゲームではちょっとしたミニゲーム要素として基地に迫ってくるゾンビをヘリの上から撃ちまくるシューティング要素も楽しめるぞ!
ガソリンが入ったドラム缶を撃つと爆発して多くのゾンビを巻き込めたりもするので、ドラム缶を駆使しながらゾンビを全滅させよう!
ヘリは超強力な攻撃手段になっているぞ!!

ヘリ工場ではヘリコプターの生産をする事もでき、戦闘にヘリコプターが参戦するようになるぞ!
ヘリの攻撃はかなり強力なのでちゃんと生産して強烈な攻撃で相手の拠点を攻めていこう!!
スナイパービューで射撃ゲームも楽しめる!

司令部から進める『スナイパービュー』では自らスナイパーとなり、敵をスナイプ出来るスナイパーゲームが楽しめるぞ!
敵は自由に移動するので、慎重に照準を定めてヒットさせていこう!
同盟に参加すると有益なコンテンツがたくさん!

このゲームでは同盟機能や1:1のチャットもする事が出来るので、他のプレイヤーとの協力やコミュニケーションを取りやすいのも魅力の一つ。
同盟に参加するとプレゼントや他のプレイヤーの支援、同盟所属員全員に適用される研究などかなり有益なコンテンツが多いので、同盟には必ず参加しておこう!
よくあるストラテジーゲームとは全てのクオリティが段違いな良作!!

全体的にとてもクオリティが高く、グラフィックも優秀でコンテンツ量も豊富とよくあるストラテジーゲームとは比にならない作り。
なにより無課金、微課金でもかなりサクサクと進めていけるのがとてもgood。
略奪系ストラテジーの最高傑作といっても過言ではないこのクロスファイア:ウォーゾーンでストラテジーゲームの楽しさを是非体感してみよう!!
タイトル基本情報
タイトル | クロスファイア: ウォーゾーン |
---|---|
対応機種 | AndroidiPhoneipad |
配信日 | '20/10/06 ・ 配信中 |
料金 | 無料アイテム課金広告表示無し対戦プレイギルドチャット |
ガチャ | ガチャなし |
スタミナ | スタミナなし |
グラフィック | オープンワールド2Dリアル |
雰囲気 | セクシーファンタジーダーク近未来アンダーグラウンド |
キャラ | ゾンビ |
コンテンツ | オートバトルリアルタイムバトル |
操作方法 | タップ |