『Call of Duty: Mobile』どんなゲームかレビュー!面白いポイントやプレイ評価
更新日:2021/3/1 公開日:2020/3/15

あのcall of dutyがモバイル版として登場!シリーズならではのモードやゲーム性をスマホで遊び尽くしちゃおう!
Call of Duty: Mobile
'19/10/01
- 540
※ スタッフのプレイ動画です。
音声が流れますので、スピーカーなどの音量にご注意ください。
総合評価
2.8
グラフィックス | |
---|---|
BGM | |
ストーリー | |
コンテンツ | |
ゲームバランス | |
UI・操作性 | |
サポート機能 | |
動作・ネットワーク | |
イベント | |
アップデート |
無課金でも遊べる?
無課金でも課金武器は手に入れられるのでそこまで課金の必要性は高くなく、どうしても欲しいスキンや武器が出てきたら課金すれば良いので、課金の必要性は低い。
こんな人におすすめ!
- ガンシューティングが好きな方!
- マルチプレイが好きな方!
- PSを磨いて強くなりたい方!
- プレイ人口が多くマッチングに時間を要さないのでサクサクプレイできる!
- 様々なモードが実装されているので100人のバトルロワイヤル、5vs5、20vs20といった自分の好みの人数で楽しめる!
- ランクシステムも実装されているので上位ランカーを目指してPSを磨いていこう!
スタッフのゲーム解説
プレイヤーの名前とアイコンを設定してゲームスタート!!

まずはプレイヤーの設定をしよう!
自分のアイコンとプレイヤー名を入力してゲームをスタートしよう。
スタートすると、ゲームのチュートリアルが始まるのでここで基本操作をしっかり学んでおこう。
初心者の人も上級モードで慣れるのがオススメだ!

戦闘時の操作方法は、照準を合わせるだけのシンプルモードと射撃ボタンなどがきちんと表示される上級モードの2つを選択出来るので、PSを磨きたい人や他のガンシューティングで慣れている人は上級モードがオススメ。
トレーニングモードは存在しないので注意!

他のガンシューティングゲームで有りがちなトレーニングモードがこのゲームには存在しないので、練習やエイムの確認などをしたい場合は、
メイン画面でマルチプレイヤータップ→開始ボタン上のFRONTLINEタップ→PRACTICE vs AIを選択すれば敵が全員BOTになるので、ここで練習するようにしよう。
様々なモードで遊び尽くしちゃおう!!

このゲームは他のゲームと比べて遊べるモードがかなり多く、バトルロイヤルやランクマッチ、ゾンビモードなど様々なモードで遊ぶ事が出来る。
各モードはプレイヤーレベルが上がれば徐々に開放されていくのでガンガンプレイしてプレイヤーレベルを上げていこう。
マッチングする前にしっかり装備しておこう!

自分の装備は出撃前にしっかり装備する必要があり、その装備はゲーム内通貨を使って取得できる。
課金して強い装備を取得するも良し、イベント等でゆっくり課金せずに強くなるも良し。
PSの前では強い装備などあまり意味を成さないのでまずはPSを磨く事に専念しよう!
※プレイヤーレベルが上がれば色んな武器が開放される。
各装備品はアップグレードで更に強化出来るぞ!

取得した装備はアップグレードして更に強化する事も出来るので、強い装備を取得したらアップグレードしてもっともっと強力に育てあげちゃおう!
緊迫感溢れるリアルな銃撃戦を楽しもう!

ガンシューティングのゲームは増えてきたが、バトルロイヤルメインではないガンシューティングのゲームとしてはかなり優秀なアプリ。
キル数で勝利が決まる昔ながらのガンシューティングがしたい人にはかなりオススメのゲームアプリになっているぞ!
タイトル基本情報
タイトル | Call of Duty: Mobile |
---|---|
対応機種 | AndroidiPhone |
配信日 | '19/10/01 ・ 配信中 |
料金 | 無料アイテム課金ガチャ課金 |
ガチャ | 装備ガチャアバターガチャ |
スタミナ | スタミナなし |
マルチプレイ | 対戦プレイ協力プレイ |
グラフィック | 3Dリアル |
雰囲気 | 近未来サバイバル |
システム | 着せ替え・装飾(アバター)チャットボイスチャット |
操作方法 | バーチャルパッド |
2 件のレビュー

2020/12/05
バトルロイヤル、チーデスが断トツでおもろい

2020/12/05
PUBGや荒野もやってきたが結局ここに落ち着いた。
機動力が他のゲームと段違いでスタイリッシュな戦い方が出来る。